採用情報
Recruitment information
PERSONALITY
求める人物像

EDUCATION
教育・サポート制度
ひまわりの郷土気城趾では、ご入社いただく皆様が快適にお仕事をしていただくために充実した
研修プログラムをご用意しています。ご利用者様に信頼される人材育成を心がけています。

新入職員研修
・館内の案内
・災害時対応について
・緊急時対応、感染症対応
・接遇研修(年間計画を立てて実施)
・事故、転倒予防研修
・同行研修
・実務研修
スタッフ研修
・教育委員会研修 毎月1回以上(年間計画を立て実施)
・eラーニング(ジョブメドレーアカデミーでの動画研修)
・個別研修(年間目標を立て実施)
社外研修
・初任者研修、実務者研修、認知症介護実践者研修
・資格取得支援制度もあります。
資格取得にかかる費用の補助や研修費の負担、資格手当の支給
EMPLOYEE BENEFITS
福利厚生
FAQ
採用のよくある質問
-
訪問介護職員として働いていただくので、・初任者研修修了者 ・実務者研修修了者 ・介護福祉士
いずれかの資格をお持ちの方が必要です。 -
入浴介助、食事介助、日常生活のサポートなどが主な業務です。
-
日常的な会話やケアプランの確認などが重要です。
-
日常生活の様子など、簡単なお話しをしていただく場合があります。
-
スタッフ同士のコミュニケーションを大切にしており、風通しの良い職場です。
分からないことも気軽に相談できる温かな雰囲気があります。
-
営繕業務では、施設内の簡単な修理や点検、備品の管理などを行います。
配膳業務では、入居者様への食事の配膳・下膳などが主な仕事です。
どちらも入居者様が快適に過ごせる環境を支える重要な役割です。 -
未経験・無資格でも大歓迎です。
特別な資格は不要で、ものづくりや体を動かすことが好きな方やコツコツと仕事をする方など大歓迎です。 -
ライフスタイルに合わせて、柔軟なシフト体制を整えております。ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
-
営繕では軽作業が中心ですが、備品の運搬など多少の体力が必要な場面もあります。無理のない範囲で作業していただけます。
-
基本的に介護業務はありません。
ただし、食事時や配膳時などで、ご入居者様と接する機会は多いため、優しい声かけが必要です。
REQUIREMENTS
募集要項